埼玉県 【両神山】奥秩父にそびえるノコギリ頭の百名山【アクセス・登山難易度・奥秩父の旅DAY2】 こちらの記事では『両神山』のルートマップ・難易度・コースタイム・アクセス・登山の模様等を写真多めで解説しています。 今回は日本百名山にも選定されている両神山に登山してきました。標高は1,723mです。 両神山は人里から離れた奥秩父の山の奥に... 2025.01.25 埼玉県登山記事百名山
埼玉県 【両神山荘】両神山登山に最適なお宿のご紹介【予約方法・アクセスなど】 こちらの記事では『両神山荘』の予約方法・アクセス・実際に宿泊した際の模様等を写真多めで解説しています。 両神山荘は両神山の登山口である日向大谷口すぐ隣に構える登山者向けのお宿となっています。 今回はこちらの両神山荘に宿泊してきましたので、そ... 2025.01.23 埼玉県山荘のご紹介登山に関する雑記登山記事
低山 【四阿屋山】スリルある鎖場を抜けた先にある光景は?【アクセス・登山難易度・奥秩父の旅DAY1】 こちらの記事では『四阿屋山(あずまやさん)』の見どころ・難易度・コースタイム・アクセス・登山の模様等を写真多めで解説しています。 今回は埼玉県小鹿野町にある四阿屋山に登山してきました。標高は771mです。 (なお、日本百名山にも選定されてい... 2025.01.20 低山埼玉県登山記事
低山 【蓑山(美の山)】春の訪れを感じる秩父唯一の独立峰への旅【アクセス・難易度】 こちらの記事では『蓑山(美の山)』のアクセス・難易度・コースタイム・登山の模様等を写真多めで解説しています。 今回は埼玉県皆野町と秩父市の境目に位置する蓑山(美の山)に登山してきました。標高は約587mです。 盆地を囲うようにして山々がひし... 2025.01.05 低山埼玉県登山記事
低山 【宝登山】ロウバイの甘い香りに誘われて至高の低山に登る【埼玉・長瀞】 埼玉県長瀞町にある”宝登山”に登ってきました。 前回の”富山三山”の道中において、咲き始めのロウバイを見つけて、”そういえば埼玉にロウバイで有名な山があったなぁ”と思い当たり、暇を持て余した休日にふらっと出かけてきた次第です。 ”宝登山”はたった、標高497mしかない低山ではありますが、山頂の”ロウバイ園”、”小動物園”、そして登山者必見の”寶登山神社”なんかもあって見どころ満載の山でした。また、下山後には名物の”ワラジカツ”も食して、大変充実した小旅行となりました。 2024.03.14 低山埼玉県登山記事